小さき日記
秋のお散歩♪♪
2010-11-11
年中・年少・満三歳児クラスのみんなで布勢公園へ園外保育!
ここ何日かは寒い日が続き、今日も寒かったらどうしよう…と心配していましたが、久しぶりのお天気!
気温も上がって、ぽかぽか陽気の一日となりました。(てるてる坊主を作ったお友だちもいましたよ!)
まずはこの時期の楽しみ、ドングリ&落ち葉拾い!
落ち葉の中に隠れているドングリを探すお友だち。
その表情は真剣そのもの!
見つけたときの歓声があちらこちらで聞こえてきました(^v^)
そして赤や黄色にきれいに紅葉した木の間をお散歩しながら公園へ。
着いた頃にはすっかりお昼!
お家の方が作って下さったお弁当をみんなで揃って「いただきます!」
おいしいお弁当でお腹がいっぱいになった後は、遊具でたくさん遊んだね♪
長〜いすべり台を何度も何度もすべるお友だちもいました(^0^)v
今日も一日、楽しかったね♪
いっぱい寝て、明日も元気に幼稚園に来てね☆
ここ何日かは寒い日が続き、今日も寒かったらどうしよう…と心配していましたが、久しぶりのお天気!
気温も上がって、ぽかぽか陽気の一日となりました。(てるてる坊主を作ったお友だちもいましたよ!)
まずはこの時期の楽しみ、ドングリ&落ち葉拾い!
落ち葉の中に隠れているドングリを探すお友だち。
その表情は真剣そのもの!
見つけたときの歓声があちらこちらで聞こえてきました(^v^)
そして赤や黄色にきれいに紅葉した木の間をお散歩しながら公園へ。
着いた頃にはすっかりお昼!
お家の方が作って下さったお弁当をみんなで揃って「いただきます!」
おいしいお弁当でお腹がいっぱいになった後は、遊具でたくさん遊んだね♪
長〜いすべり台を何度も何度もすべるお友だちもいました(^0^)v
今日も一日、楽しかったね♪
いっぱい寝て、明日も元気に幼稚園に来てね☆
毎日楽しく遊んでます☆
2010-11-09
11月になって、もも組(満三歳児)に3人のお友だちが仲間入りしました!
初めての幼稚園にドキドキ…
でも子どもたちは、言葉がなくてもすぐに仲良し!!
まだ登園して5日しか経っていませんが、一緒におままごとをしたり、ぶらんこをしたり、落ち葉集めをしたり…
笑顔がたくさん見られます。
お部屋では、絵具を両手いっぱいにつけて感覚あそびをしたり、ひろってきた落ち葉を使ってお面作り!!
キツネのお面を作って、園内をお散歩したりサーキット遊びをしたり、楽しく過ごしています(^^)
幼稚園のお兄さん・お姉さんも、もも組のお友だちにやさしく、いつもお世話をしてくれます。
これからも元気に幼稚園で遊ぼうね♪♪♪
初めての幼稚園にドキドキ…
でも子どもたちは、言葉がなくてもすぐに仲良し!!
まだ登園して5日しか経っていませんが、一緒におままごとをしたり、ぶらんこをしたり、落ち葉集めをしたり…
笑顔がたくさん見られます。
お部屋では、絵具を両手いっぱいにつけて感覚あそびをしたり、ひろってきた落ち葉を使ってお面作り!!
キツネのお面を作って、園内をお散歩したりサーキット遊びをしたり、楽しく過ごしています(^^)
幼稚園のお兄さん・お姉さんも、もも組のお友だちにやさしく、いつもお世話をしてくれます。
これからも元気に幼稚園で遊ぼうね♪♪♪
真っ赤なりんごがとれたよ!
2010-11-05
昨日は年長組のお友だちが八東のりんご園へりんご狩りへ行きました。
今年はいろんな行事で雨…
お天気はどうかな、と心配していましたが、ピカピカお日さまの登場でとても良いお天気の中、出かけることができました!
りんご園に到着すると、真っ赤なりんごがたくさん!!
子どもたちの目はキラキラ☆☆☆
どのりんごがおいしいかな〜とじっくり見てから、上手にとってかぷり♪
甘くてとってもおいしかったね(>▽<)
幼稚園のステキな思い出がまたひとつ増えました♪
今年はいろんな行事で雨…
お天気はどうかな、と心配していましたが、ピカピカお日さまの登場でとても良いお天気の中、出かけることができました!
りんご園に到着すると、真っ赤なりんごがたくさん!!
子どもたちの目はキラキラ☆☆☆
どのりんごがおいしいかな〜とじっくり見てから、上手にとってかぷり♪
甘くてとってもおいしかったね(>▽<)
幼稚園のステキな思い出がまたひとつ増えました♪
避難訓練の大切さを知ろう!
2010-10-28
ジリリリリ……!!!!
園内に非常ベルが鳴り響きました。
今日は地震の避難訓練です。
ベルの音を聞いたお友だちは、びっくりしながらも、静かに先生のお話を聞いてクラスのみんなと上手に避難することが出来ました。
いつもなら外へ避難するのですが、今回は雨のためホールへ避難。
ホールでは地震が起こった時にどうやって自分を守ったらいいのかな、逃げる時はどうすればいいのかな、など大切なお話を園長先生から教えてもらいました。
園長先生のお顔をしっかり見てお話を聞いていたお友だち。
今日のことを大切に覚えておいてね。
そして避難訓練の後は、おいしいおいしい給食です♪
今日はみんなが大好きなカレーライスでした(^U^)
たくさん食べてお腹いっぱいになったね!
園内に非常ベルが鳴り響きました。
今日は地震の避難訓練です。
ベルの音を聞いたお友だちは、びっくりしながらも、静かに先生のお話を聞いてクラスのみんなと上手に避難することが出来ました。
いつもなら外へ避難するのですが、今回は雨のためホールへ避難。
ホールでは地震が起こった時にどうやって自分を守ったらいいのかな、逃げる時はどうすればいいのかな、など大切なお話を園長先生から教えてもらいました。
園長先生のお顔をしっかり見てお話を聞いていたお友だち。
今日のことを大切に覚えておいてね。
そして避難訓練の後は、おいしいおいしい給食です♪
今日はみんなが大好きなカレーライスでした(^U^)
たくさん食べてお腹いっぱいになったね!
10月生まれのお友だち、おめでとうございます☆
2010-10-26
今日は10月のお誕生会♪
今回は誕生月のお友だちが、森の妖精に変身して登場してくれました!
葉っぱの冠に葉っぱで飾ったステキな洋服(^^)
ステージの上でポーズを決めてにっこり笑顔☆
インタビューでは、鉄棒やお絵かきなど一人ひとりが得意なことを披露してくれました。
クラスの先生から誕生カードをいただいた後は、保護者サークル・コーラスの会のお母さん方がたくさんの歌や手遊びをして遊んで下さいましたね!
おやつは、子どもたちが先日掘ったさつまいもを使って作ったスイートポテト!!
甘くてとってもおいしかったね♪
来月のお誕生会はどんな楽しいことがあるのかな(*>v<*)
今回は誕生月のお友だちが、森の妖精に変身して登場してくれました!
葉っぱの冠に葉っぱで飾ったステキな洋服(^^)
ステージの上でポーズを決めてにっこり笑顔☆
インタビューでは、鉄棒やお絵かきなど一人ひとりが得意なことを披露してくれました。
クラスの先生から誕生カードをいただいた後は、保護者サークル・コーラスの会のお母さん方がたくさんの歌や手遊びをして遊んで下さいましたね!
おやつは、子どもたちが先日掘ったさつまいもを使って作ったスイートポテト!!
甘くてとってもおいしかったね♪
来月のお誕生会はどんな楽しいことがあるのかな(*>v<*)