おいしい給食
家庭的なあたたかい給食
当園では、毎週火曜日がお弁当の日、その他の曜日(月・水・木・金)は給食の日として、自園で調理をしています。栄養面はもちろん、子どもたちが食べやすいように工夫したり、地産地消・国産の食材の使用を心がけ、カツオ・昆布で出汁を取り、体にも心にも優しい給食を提供しています。
子どもたちも給食が大好き!毎日給食室からおいしい匂いがしてくる度、「今日の給食何かな?」と楽しみにしています。
給食室より
小さき花園幼稚園の給食は、地元の食材や国産の食材をできるだけ取り入れ、手作りを基本としています。
調理の上では、しっかりと出汁を取り、香りをさせることで、食べる楽しみを伝えています。
苦手なものでも食べられるようなメニューを考え、衛生面においても安心・安全を心がけた給食を提供しています。
献立日記
5月26日(金)
・炊き込みご飯
・イワシの蒲焼
・いんげんのごま和え
・お麩のすまし汁
・果物(びわ)
5月25日(木)
・焼うどん
・レタスとシーチキンのサラダ
・もやしとわかめのスープ
・果物(バナナ)
5月24日(水)
・きのこのクリームパスタ
・キャベツと竹輪のサラダ
・野菜ジュース
・さくらんぼ
5月22日(月)
・ご飯
・肉じゃが
・カミカミサラダ
・なすの味噌汁
・はちみつ昆布
<給食室より>
子ども達の食べる力を育むため根菜や豆類、小魚や海藻を使ったサラダを献立に入れています。味に工夫し野菜が苦手な子も頑張って食べてます。
5月19日(金)
・ゆかりご飯
・鶏のから揚げ
・じゃこサラダ
・けんちん汁
・プチゼリー