本文へ移動

幼稚園の一日

● ● ● ● ●
午前
Morning
● ● ● ● ●

8:30 順次登園

順次登園
“おはようございます”
徒歩・自家用車およびバスにより子どもたちは元気いっぱい登園!笑顔いっぱいの子どもたちを今日もイエスさまマリアさまが、守ってくださいます。体操服に着替えて外遊びへ(雨天時は室内遊び)

8:40~10:00 自由遊び

自由遊び
自分の好きな遊びをしたり、友だちと一緒に遊びを見つけて思いきり身体を動かしたりします。
鉄棒やうんていに挑戦する子、鬼ごっこをして走り回る子など様々な遊びで園庭はとてもにぎやかです。また、いろんな昆虫がやってきて子どもたちは大興奮!!見つけては観察しています。

楽しく遊んだ後のお片付けもみんなで行います。ホールでの室内遊びでは、大きなブロックや積み木をみんなが貸し借りしながら仲良く遊びます。かくれんぼや鬼ごっこはホールの中でも大人気です。すべり台もあります!

★排泄・手洗い・うがいも行います。

10:00 一斉保育

保育室に戻り、聖歌・お祈りと挨拶。静かな心で1日をスタートします。活動内容は毎日様々ですが、クラス全員が1つの活動を行います。

  • 製作:画用紙いっぱいに思い思いの絵を描いたり、はさみやのりを使って作品を仕上げたり子どもたちの創造が膨らみます。
  • 音楽遊び:先生のピアノに合わせて歌をうたったり、身体を使って表現することを楽しみます。
  • 運動遊び:マット・鉄棒・巧技台などを使って、体を動かす楽しさを味わいます。
  • その他:季節ごとの遊びに取り組んだりしています。

★排泄・手洗い・うがいも行います。

11:40 昼食

昼食
<毎週月・水・木・金曜日は給食>
みんなが大好きな給食!たくさん食べて元気でたくましい体をつくろう。

<火曜日はお弁当>
お家の方の手作りの愛情たっぷりお弁当!苦手なものも友だちと一緒ならへっちゃらです。

★はみがき・うがい・排泄も行います。
● ● ● ● ●
午後
Afternoon
● ● ● ● ●

12:30 自由遊び

自由遊び
大好きなお友だちや先生と一緒に園庭またはホールで元気いっぱい遊びます。

13:00 各クラスにて

各クラスにて
歌をうたったり、絵本の読み聞かせなど大好きな先生との時間♪
帰りのお祈りと挨拶をし、また明日幼稚園に来ることを楽しみにしながら先生や友だちにさよならします。

14:00 順次降園

順次降園
“さようなら”
徒歩およびバスにより子どもたちは順次降園!!
課外教室のあるお友だちはそのまま各教室へ!!

15:00~19:00 預かり保育(希望者のみ)

預かり保育
専任の先生のもとで年長児から年少児まで一緒に本を見たり、園庭で楽しい時間を過ごしたりします。
15時には皆でおやつをいただき、くつろいだ家庭的な雰囲気を大切にしています。
TOPへ戻る