小さき日記
元気な声が聞こえるよ!
2023-01-31
年中組は大切な本『木はいつもダメと言った』の
お話をもとに表現遊びに取り組んでいます。役に
なりきって演じることに加え、道具作りなど、表
現遊び全体を先生と友だちと協力して作り上げて
います。元気な歌が聞こえてきました。
楽しみですね。
あったか、おいしい給食
2023-01-30
寒い一日となりましたね。年少組では『ぐるんぱ
のようちえん』の話を読んで、ようちえんごっこ
が始まりました。ぐるんぱの最初のお仕事はビス
ケット屋さん、思い思いにままごとが始まりまし
た。ごちそうを作ってもてなしてくれました。
今日の給食は肉うどん!私たちの心と体の糧にな
ることを心から感謝します。身も心もホカホカ温
まりました。
素敵な仲間
2023-01-27
未満児クラスでは、弾む曲に合わせて元気にサー
キット遊びを楽しんでいます。「おーい、こっち
だよ。」「まってよ。」などと友だちと声を掛け
合いながら、とても楽しそうです。ブロック遊び
では「貸して」「後で」と話した後「いいよ。」
と貸してあげていました。「貸してくれた。」と
とても嬉しそうに話す顔も、貸してあげれた…の
満足そうな顔もかわいいです。素敵な仲間です。
年少組表現遊び参観日
2023-01-26
今日は年少組の表現遊びの参観日でした。
『神さまにつくられたしるし』はちゅうりっぷ森
の動物になった子どもたちが、神さまに作られた
しるしってなんだろうな…と考えます。そして優
しい心が神様からのしるしなんだと気が付くお話
です。動物になりきった子どもたちはちゅうりっ
ぷ森でサーキット遊びやダンスなどで、友だちと
一緒に仲良く遊んでいる姿がとてもかわいいです
おうちの方の前でちょっぴり恥ずかしく、緊張気
味の子どもたちでしたが、皆さんの温かい拍手と
応援が、大きな自信につながったようです。