小さき日記
わたし・ぼくの顔
2021-02-18
もも組さんが自分の顔を作りましたよ。
折り紙で髪の毛を貼ったり顔を描いて、活動に取り組みました。
細かい作業も上手になり、素敵な顔ができましたね♪
年長組 おひろめ会
2021-02-17
今日は年長組の子どもたちが、他の学年の友だちに参観日でする歌や踊りを披露してくれました。
見ていた子どもたちは『年長組さんかっこいいな!』『ああいう風になりたいな』と
憧れの目で年長組さんを見ていました。最後は素敵な歌と踊りを見せてくれたことに
感謝の気持ちを込めて拍手を送りました♪
本番もお家の方と一緒に幼稚園での思い出を振り返りながら、楽しい参観日にしましょうね!
もも参観
2021-02-16
今日はもも組の参観日でした。今までみんなで遊んできた『もりのおふろ』という
劇を披露しました!
可愛い動物になりきって、先生や友だちと一緒に楽しみました。
お家の方に見てもらえるのが嬉しくて、元気いっぱい頑張りましたね♪
色々な作り方を知っています☆
2021-02-15
製作を行った年中組の子どもたち。製作を行う中で、色々な技法を学ぶながら作品を作っています。
『今日はどんなやり方で作るの?』『こんなやり方があるんだ!』とワクワクしながら
活動に取り組んでいますよ♪
可愛くできました☆
2021-02-12
製作をした年少組さん。折り紙をたくさんちぎって画用紙にペタペタと貼り、可愛い菜の花ができましたよ!
『見て見て可愛いでしょ!』『いっぱい貼れたよ!』と完成した作品を見せてくれました。この1年間でのりの使い方が
とっても上手になりました。皆が作った菜の花でお部屋が素敵に飾られるのが楽しみですね♪